使用後のおむつを衛生的に置いておくことができて便利なおむつゴミ箱。
買おうか迷うけど使う期間を考えると「いらないのかも…」と心配になりますよね。
この記事では「おむつゴミ箱は本当に必要か」アンケート調査しました。
実際に買ってよかった感想やいらない派の理由、100均での代用品もお伝えします。
ママたちが使っている人気のおすすめ商品もご紹介します。

おむつゴミ箱を買おうか迷っている方はぜひ参考にしてくださいね!
おむつゴミ箱はいらない?アンケート結果
おむつゴミ箱がいるかいらないか、当サイトはクラウドソーシングサイトで3〜8歳のお子さんがいるママ50人にアンケートを取りました。
結果はこちらです。


おむつゴミ箱はいる? | 人数(割合) |
---|---|
いる | 24人(48%) |
いらない | 26人(52%) |
「おむつゴミ箱はいる」と回答したのは約5割の方でした。
ほかの5割は「おむつゴミ箱はいらない」と回答しました。



おむつゴミ箱はいらない派が多いみたい
「おむつゴミ箱はいらない」派の意見


まずは「おむつゴミ箱はいらない派」の理由を紹介します。
必要ない理由は以下の3点でした。
- 片付けが面倒だから
- 匂いが気にならないため
- ランニングコストがかかるため
片付けが面倒だから
いらなかった理由は、片付けや掃除、回収が面倒で結局キッチンのゴミ箱に捨てていた。
ゴミ箱が増えればその分、掃除する場所が増える。また、回収も面倒といった理由でおむつゴミ箱はいらないとの声が聞かれました。
匂いが気にならないため
しっかり封をして、すぐにゴミに出してしまえば、あまりニオイが気にならなかった
自分は鼻が悪く全然匂いが気にならないので普通のゴミ箱に入れていた
おむつゴミ箱がいらない派で聞かれたのが、匂いが特に気にならないという意見。
新生児のころだとまだ匂いが気にならないのかもしれませんね。



自分は良くても来客があったら気になるかも
ランニングコストがかかるため
専用のゴミ箱は専用袋も含めてランニングコストがかかるのでいらないと思いました。
おむつゴミ箱によっては専用のゴミ袋がいるので、ランニングコストがかかるからいらないと感じるようです。



快適さを取るかコストを取るかにもよるのかも
「おむつゴミ箱はいる」派の理由・口コミ


続いては「おむつゴミ箱は必要、欲しい」と回答した方の理由と口コミを紹介します。
- お財布に優しいため
- 匂いが漏れないため
- 捨てたおむつが見えないため
お財布に優しいため
おむつ袋の使用を削減できました。
環境にもおサイフにもやさしい気がします。
専用のおむつゴミ箱を使ったほうがおむつを捨てる袋を削減でき、お財布に優しいからおむつゴミ箱はいるといった意見が聞かれました。
匂いが漏れないため
オムツの臭いが外に漏れず、家の中が臭くならないので助かっています。
頻繁に出るおむつのゴミをすぐに捨てられて、臭いが漏れない点が特に便利でした。家族や来客にも不快感を与えずに済みました。
衛生面だけでなく、匂いも気になるおむつの処理。
特に離乳食が始まると匂いが強烈になってくるからおむつゴミ箱はいると感じる人が多くいるようです。



夏場は特に気になる!
捨てたおむつが見えないため
捨てたオムツを見なくていいのと、匂いが気にならない
ゴミ箱に入れなければ、袋に入れて丸見えになってしまうおむつ。
食事中などに目に入るのは避けたいですよね。おむつゴミ箱を使うと捨てたおむつも見えないからいると感じるようです。
おむつゴミ箱のおすすめ商品
「おむつゴミ箱はいる」派の方が使っていた人気のおむつゴミ箱を紹介します。
Combi ポイテック


オムツの匂いを封じ込められるし、ゴミを捨てる時も抗菌ビニールに包まれた状態で回収できるので衛生的だから
袋をねじることで密閉し臭いを閉じ込めてくれるCombi ポイテック。
片手で操作できるのも嬉しいですね。
アップリカ ニオイポイ


離乳食が始まると便がかなり臭うようになり、便だけトイレに捨ててもオムツ自体が臭うので消臭効果のあるゴミ箱にが良い。
ワンタッチオープンで、おむつ処理が楽になるアップリカのニオイポイ。
ペールブルーとグレージュのおしゃれな2色展開で、おむつゴミ箱の存在感も気になりません。
ピジョン ステール
完全に匂いが漏れない訳ではないが、普通のゴミ箱よりは匂い漏れが少なかったため。
市販のゴミ袋がそのまま使えてランニングコストの良いピジョンのステール。
ゴミ袋を交換するときも臭いが漏れない設計なのが、ありがたいです。
おむつゴミ箱の代用品!100均は使われている?
100均の蓋付きバケツにいれていたので、必要なかった
- 100均の蓋付きバケツ
- 生ごみ用ゴミ箱
おむつゴミ箱がいらない派の方はおむつゴミ箱の代わりに100均の蓋付きバケツを代用していました。
専用のものを使わず、蓋つきの入れ物などを使うことで工夫して代用しているようです。
おむつゴミ箱はいらない?まとめ


いる派(48%) | いらない派(52%) |
---|---|
お財布に優しいため 匂いが漏れないため 捨てたおむつが見えないため | 片付けが面倒だから 匂いが気にならないため ランニングコストがかかるため |
「おむつゴミ箱がいる派」は匂いが漏れないためでした。
匂いが気にならないため「いらない派」が5割いました。
100均の蓋付きバケツで代用しているようです。



匂いは自分が良くても他の人が気になるかも
おむつの臭いが漏れずに便利でおすすめなおむつゴミ箱ですが、代用できる場合もあります。
予算やライフスタイルに合わせて最適な方法を選んでくださいね。
コメント